おひとりさまのおうちごはんと愛でたいライフ

おひとりさま会社員のおうちごはんとほどよい田舎の気まま暮らしブログ

ベクターモードでスプライト作成

子どもたちがついつい夢中になる絵描き

今日はスプライトをベクターモードで書いてみました。

https://scratch.mit.edu/projects/296917488/

 

ペイントアプリつかっていたのでscratchのお絵かきもサクッと行けるかと思いきや!

ビットマップとベクターモードの使い分けがよくわかってなくて・・・

指示通りの作業ができなかった時はプログラムの不具合だと思ってました(^_^;)

モードを途中で変えると元のモードに戻しても作業できなくなるコトがあったのですね。。

そしてメニューは3.0からどちらも左なのですねー

 

f:id:hifumin38:20190325203354j:plain

scratchでお絵かき

四角形で車の本体を書き、左側は消しゴムでガタガタに。ハートは筆で書いた後にグラデーションで塗りつぶしをしました。タイヤは円ですが、コピーはctrl+C、ctrl+Vでできました。

f:id:hifumin38:20190325203816j:plain

scratchでお絵かき1

ハート全体を選択するつもりが、なぜか中身だけ(^_^;)そんなことできたんだ。。

 

f:id:hifumin38:20190325203913j:plain

ベクターモードのいいところは図形を大きくしても線が荒れない点でしょうか。部品を作っているイメージがあります。

f:id:hifumin38:20190325204018j:plain

形を変えるメニューで頂点の編集をしてみました。この機能知るとむやみに使いたくなります笑 面白くないですか?

 

子どもたちがハマるのもよくわかります。モードを使いわけて使いこなす子もみかけます。子供たちのオリジナルスプライト集を作りたいですね(´▽`*)