おひとりさまのおうちごはんと愛でたいライフ

おひとりさま会社員のおうちごはんとほどよい田舎の気まま暮らしブログ

会社員の常識?!帰宅途中のケガは労災保険ですよ~~

骨折シリーズその1その2

f:id:hifumin38:20210606155730j:plain

出典:写真AC ID:4121498

労災保険ってご存じですか?

専門用語だと労働災害補償保険というようですね。

 

私の場合は会社帰りの帰宅途中で足を骨折したことから、通勤災害になるようでした。

上司、事務方いわく診療費、松葉杖等は全部労災保険でまかなえるのだそうです。

※追記松葉杖は不可とわかりました

 

普段、病気やけがで病院にいくと会社で所属している組合の健康保険をつかいますが、労災の場合はむしろ健康保険は不可で、すみやかに労災申請が必要になりました。

 

所属する協会けんぽ厚生労働省のサイトに載っていますので、時間があるときにご確認しておくとよいかもしれませんが、、

こんな機会なので、私の知る範囲、調べた範囲で書いておきますね。

 

1.そもそも、仕事中や通勤中以外のケガなどは健康保険での給付となり

仕事中や通勤中の場合は労災保険の対象でむしろ健康保険は使用できないそうです。

協会けんぽのサイト参考

 

2.健康保険で診療後に病院には電話で労災の旨を伝えましたので、書類が届くまでは自費で診療しています。最初の健康保険での支払いについては、私的にはそのまま・・・。書類が届き次第、領収書と一緒にお持ちくださいと言われています。

 会社事務方からは「病院は月末に請求するから今日中に労災だと伝えて。」と言われました。いったん健康保険で請求すると、そのあとの変更処理が面倒なのかな・・・?

 

3.ただし1番大事なのは寄り道をしていないこと

会社に申請している自宅と会社間ルートで、まっすぐ帰宅していないといけないらしく、違うルートや映画や飲み会など別の場所に寄っていた場合は労災認定されないようなのです。

スーパーなど日常的な場所はOKみたいです。なるほど、、

 

会社内の事前書類には下記のような内容を入力しましたよ。

・勤務終了時間

・勤務先を出た時間

・事故発生場所の住所

・発生状況

・傷病の部位や状況

・かかった病院・薬局

 

会社事務方から電話もらったときには普通に打撲だとおもって健康保険で診療したため「え?保険証使っちゃったの?」と驚かれましたが

「えぇ・・・?労災の流れなんて知りませんよ・・・」とぼやいてしまいましたし(^_^;)

その前に上司から「それは労災だね」と言われた時も「え?歩いていただけですよ?」と言っていたくらい無知でした。

 

整形外科でも会計の時に労災の話をしていた人が数人いましたので、建築現場などは多いのかな?と想像します。

そういえば知り合いにひとり親方がいるのですが、その人からは「は?労災認定された?そんなの常識だろ」と言ってたと人づてに伝わってきました。。

 

ちなみに、休業補償給付も申請できるようですが

私の場合は有給がそうとう残っているので、そちらを使おうか?となっています。

そこは絶対ではないのか、金銭的にラクになる方を選択できる感じでした。

計算して有給のほうが金銭的にメリットあるなら、有給をというかんじで。

 

会社員なら会社があれこれ指示してくれますが、会社員の知識として把握しておくといいのかなと実感しました。

 

その前にみなさまもお怪我のないように。。。